ポーチノベルティ「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」を使った感想は?

ここ数年、突然の大雨や、雷、予測のつかない空模様が増えていますよね。
天気の良し悪しにかかわらず、習慣的に折りたたみ傘を持ち歩く人も多いのではないでしょうか。
そんなとき、便利なのがこちらの「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」です。
こちらは、外が水を弾くポリエステル、中がタオル地になっています。
使用した折りたたみ傘を濡れたまま畳んで収納したときに、中のタオル地が水を吸収してくれます。
また、当商品はペットボトルケースにも使えますし、ジッパーを広げてしまうとフープ付きタオルにもなるいという優れものです!
以下では、実際に「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」を使った感想も踏まえながら、ご紹介していきます。
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」ってどんな傘カバー?
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」は、外側がポリエステル・内側がタオル地の傘カバーです。
折りたたみ傘のカバーは購入するとお値段が張る場合があるので、ノベルティとしてプレンゼントすれば喜ばれると思います。
当商品の大きなメリットは、用途の幅が広いこと。
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」は、傘カバーだけではなくペットボトルカバーやフープ付きタオルとしてご活用いただけます。
対してデメリットは、折りたたみ傘なので、普段長い傘を持っている形には使ってもらえないかもしれないことでしょう。
しかし、近年は天気の変化が激しく折りたたみ傘を持つ必要性が出てきたので、当商品を配ってマイナスなイメージになることはないと思います。
以下、「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」の詳しい商品概要です。
![]() |
|
単価(税込) | 193.6円 |
デザイン | ・多機能折りたたみ傘ケース ・黒×原色のリバーシブル |
素材 | ポリエステル(表)、タオル地(裏) |
特長・機能 | ・折りたたみ傘を収納 ・タオルとしても使用可能 ・ペットボトルケースとしても使える |
使い方 | ・使用した折りたたみ傘を、濡れたまま収納可能 ・それ以外の使い方(タオル、ペットボトルケース)も便利な多機能タイプ |
おすすめ 業種・配布シーン |
・梅雨入り前の季節イベントに ・主婦向け生活用品やドラッグストアの販促品に ・レイングッズ購入の特典に |
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」のデザインについて
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」は、ストレート型でフラットなシンプルデザイン。
表面がブラックで、ジッパーがカラフルな5色展開(レッド、ピンク、オレンジ、ブルー、グリーン)です。
当商品は名入れ印刷ができるので、ぜひ印刷するロゴやイラストに合った傘カバーをお選びください。
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」の素材について
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」の素材は、外側がポリエステル、内側がタオル生地です。
表面は汚れに強く耐水性も優れているポリエステルなので、内側から水滴が浸透してくることはないでしょう。
また、内側の素材は、しっかりと水を吸収してくれるタオル地ので、傘の機能性も落ちにくいと思います。
ただし、ポリエステルは熱にさらしてしまうとシワになる原因になるので、注意しましょう。
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」の特長・機能について
続いては、「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」の特徴や機能についてご紹介します。
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」を実際に使用してみた感想も踏まえながら作成しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
容量はどれくらい?
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」のサイズは、使用時の大きさが「横:約280mm×縦:約110mm」、収納時の大きさが「横:約110mm×縦:約70mm×奥行き:約30mm」です。
500mlのペットボトルがぴったりの大きさで、大きめの折りたたみ傘もしっかりと収納できます。
持ちやすさはどう?
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」は、取っ手がついているので、とても持ち歩きやすいです。
バッグの中に入れて持ち運ぶのはもちろん、折りたたみ傘やペットボトルを入れた後は、取っ手を持って移動できるので、とても便利だと感じました。
折りたたんで収納できる?
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」は、小さく折りたたんでからフープをベルトのように巻いて止められます。
そのため、バッグの中でぐちゃぐちゃになることや広げて収納せずに済むので、快適にご利用いただけます。
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」の使い方について
続いては「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」の使い方についてご紹介します。
当商品のお手入れ方法もご紹介していますので、ぜひご覧ください。
どんな使い方がおすすめ?
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」は、普段の通勤、通学、お買い物など、シチュエーションを問わず使えると思います。
急な雨に見舞われたあとに、濡れた傘をそのまま持っていなくて良いので、とても便利だと感じました。
また、ペットボトル入れとして、活用することもおすすめです。
夏の時期は、中身を凍らせたペットボトルがコンビニなどでも売られていますが、バッグに直接入れると結露が気になりますよね。
これまではハンカチやタオルで包んでバッグに入れていた方も、「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」があれば安心です。
タオル地がしっかりと結露を吸収してくれるので、バッグの中のものを濡らすことはありません。
お手入れの方法や注意点
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」のお手入れは簡単です。
当商品の素材は、外側がポリエステルで内側がタオル生地なので、通常の洗濯と同様に洗えます。
ただし、ポリエステルは熱に弱く乾燥機に掛けてしまうとシワになる可能性があるので避けるようにしてください。
シワができてしまった場合は、しっかりとシワがある部分をしっかりと濡らし、当て布を敷いた状態でアイロン掛けをするようにしてください。
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」のおすすめ業種と配布シーンは?
最後に「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」のおすすめの配布シーンと業種をご紹介します。
当商品のおすすめの配布シーンと業種は以下のとおりです。
スーパーマーケットや商店街の梅雨入り前の季節イベントに
主婦向け生活用品やドラッグストアの販促品に
レイングッズ購入の特典に
お子様連れの集まる大型公園やアスレチックのイベント参加賞に
「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」は多機能でシンプルなデザインなので、汎用性が高いグッズです。
また、当商品は名入れ印刷ができ、ロゴや社名などを入れることで、おしゃれなノベルティグッズに仕上げられます。
おしゃれなノベルティグッズをお探しの方は、ぜひ「セルトナ・ポータブルマルチ傘カバー」をご検討ください。