エコバッグノベルティ「ミラカリーノ トートバッグ」を使った感想は?

ノベルティのエコバッグを選ぶ際、デザイン性を重視される方は多いと思います。
おしゃれなだけじゃなく、元気が出そうなポップなカラーのエコバッグはいかがでしょうか。
今回ピックアップするのは「ミラカリーノ トートバッグ」です。
このトートを実際に使って、使い勝手や機能についてレビューしたいと思います。
ノベルティにエコバッグをご検討中の方や、ポップなデザインのノベルティをお探しの方はぜひチェックしてみてください。
ミラカリーノ トートバッグってどんなエコバッグ?
ミラカリーノとは、意訳すると「羨ましいくらい可愛い!」という意味のイタリア語。
まさにその名前がピッタリの、持っているだけで気分が上がりそうなかわいいトートバッグです。
カラーはピンク・ブルー・イエローの3色で、すべて薄ピンクとのバイカラー。
今回はとても元気になりそうな、ビタミンカラーのイエローを使ってみました!
商品概要は以下の通りです。
![]() |
|
単価(税込) | 260.7円 |
デザイン | ・3色展開 ・薄ピンクとのバイカラー ・大きめの舟形 ・ミラカリーノタグ付き |
素材 | ・ポリエステル |
特長・機能 | ・A4が入るサイズ ・軽くて丈夫 ・女性ならタイトに肩掛けも可 |
使い方 | ・お買い物 ・サブバッグ ・マザーズバッグ ・短期旅行 |
おすすめ 業種・配布シーン |
・各種ショップのノベルティ ・学生向けセミナーやイベントの記念品 ・ファミリーやママ向けイベントの特典 ・旅行関係の成約特典 など |
人目につく場所で使いたくなるようなアクティブな印象がありますね!
とげとげしくない柔らかい雰囲気は、女性向けのノベルティにピッタリ。
欲を言えば、間口をボタンやファスナーで留められたり、巾着結びができる仕様ならもっとよかったなぁ。
とはいえ、ノベルティとしてはかなりクオリティの高いトートバッグなのは間違いありません。
それでは「ミラカリーノ トートバッグ」について詳しくみていきましょう!
ミラカリーノ トートバッグのデザインについて
「ミラカリーノ トートバッグ」は、女性向けカラー展開の舟形トートバッグです。
パッと目を惹くカラーと優しいピンクの2色の相性が素敵。
そして、濃いブラウン系の肩紐が全体を引き締めていますね。
とはいえ男性が普段使いするには、ちょっとかわい過ぎるかなぁという印象です。
家族で買い物をする際にエコバッグとして持つなら、男性でも抵抗なく持てるかも知れませんね!
表面にはミラカリーノのタグが付いていますが、裏面にオリジナルの名入れ印刷ができます。
ミラカリーノのタグがシンプルなので、それに合わせてシンプルに企業ロゴを入れてもよさそう。
どちらの面を前にしてもおしゃれなバッグになるでしょう。
ミラカリーノ トートバッグの素材について
「ミラカリーノ トートバッグ」の素材はポリエステルです。
そのため、軽くて丈夫。
しっかり厚みもあるので、透けるポリエステルエコバッグとは一味違いますよ!
水にも強いから普段使いしやすくて、気兼ねなく扱えるのがポリエステル素材の良さ。
安っぽくない作りなので、いろんなシーンで使えそうです。
ミラカリーノ トートバッグの特長・機能について
デザインや素材に続いては、「ミラカリーノ トートバッグ」の特長と機能についてご説明します。
トートバッグを選ぶ上で重要な機能や特長をまとめました。
容量はどれくらい?
「ミラカリーノ トートバッグ」のサイズは、横285mm×縦270mm×奥行155mmで、2Lのペットボトルなら3本分くらいの容量があります。
口も大きく開くので、大きい荷物も入れやすいですよ。
持ちやすさはどう?
とても持ちやすいバッグだと思います。
ただ、重い荷物を入れる場合は持ち方を工夫した方が良さそうです。
たとえば、2Lのペットボトルを3本入れて持つとしたら、腕にかけると重みで腕が痛くなりそう。
重くなる時は手持ちした方が無難です。
肩掛けもできますが、持ち手がそれほど長くないので、肩掛けするとピタッとした感じに。
折りたたんで収納できる?
このバッグは、ペタンとたたんで収納できます。
ただ、あまりコンパクトにたたみ過ぎると、型崩れがちょっと心配。
どうしてもコンパクトに収納したい場合は、しっかり折ってしまわず縦にフワッと半分、もしくは3等分にしておくくらいの方が良いと思います。
保冷効果はある?
こちらのバッグに保冷効果はありません。
お買い物用エコバッグとして使う場合は、常温の商品に限るか、保冷袋を別途準備する方が安心です。
ミラカリーノ トートバッグの使い方について
ここからは、実際に私が使ってみておすすめしたい使い方や、お手入れ方法をご紹介していきます。
多様な使い方ができるトートバッグなので、参考までにご一読ください。
どんな使い方がおすすめ?
私がおすすめしたい使い方は、お買い物、旅行、マザーズバッグです。
個人的にはマザーズバッグとしてかなり重宝しました。
子どもがベビー期を卒業してもそれなりに準備物は必要で、着替えやおむつセット、飲み物におやつにレジャーシートと、なんだかんだ荷物が多くなります。
そんな時、こちらのバッグは全部入ってとても役立ちました!
それに、子どもとのお出かけは汚れとの闘い!
ポリエステル素材のこのバッグなら、公園でも海岸でも汚れを気にせず持って行けます!
しかも、カラフルなバッグは目立つので、子どもが自分の荷物を見つけやすいというメリットも発見しました。(笑)
たっぷり容量があるのでお買い物にもおすすめです。
保冷効果がないため冷凍食品の買い物には不向きですが、常温でOKのモノならまとめ買いもできそうですね。
また、短期旅行にも使えると思います!
1泊くらいの旅行なら、多めに着替えを準備しても子ども2人分の荷物は入るでしょう。
大人1人なら、化粧品やヘアアイロンを持参しても2泊はできそうです。
お手入れの方法や注意点
お買い物用として使ったり、子ども用品を入れて使ったりすると、衛生面が気になりますよね。
ポリエステル素材のトートバッグは、デリケートコースを選択すれば洗濯機でも洗えます!
少しの汚れなら、部分的に手洗いでもOK。
裏返して形を整えてから干すと、型崩れしにくいですよ。
ミラカリーノ トートバッグのおすすめ業種と配布シーンは?
「ミラカリーノ トートバッグ」は、女性向け・ファミリー向けのノベルティに利用しやすいアイテムだと思います。
カジュアルですが悪目立ちしないバッグなので、学生向けのセミナーや、新卒者説明会、女性向けキャリアセミナーなど、書類や冊子を入れて配布しても意外性があって喜ばれそうです。
その他には、旅行関係の成約特典や、女性向け商品の購入特典にもおすすめです。
オリジナルデザインを名入れして、ぜひ素敵なノベルティを作ってみてください。