エコバッグノベルティ「キャンバストップカラーベルトライントート」を使った感想は?

今回は、人気の定番ノベルティであるエコバッグの中でも、口元のカラーアクセントが目を惹く「キャンバストップカラーベルトライントート」をチョイス!
デザイン・素材・特長・機能・使い方などについて、ノベルティストアのスタッフが、実際に商品を手に取り、使ってみた感想も入れながらご紹介していきます!
また、「どんな業種のノベルティとしておすすめなのか」「どんなシーンで配ると効果的なのか」についてもご紹介しております。
ノベルティとしてエコバッグ配布を検討されている方は、ぜひ今回のレビューを参考にしてください!
キャンバストップカラーベルトライントートってどんなエコバッグ?
「キャンバストップカラーベルトライントート」の商品概要は以下のとおりです!
カラーはレッド・ミッドナイトブルー・ナイトブラック・スカイグレーの4色展開。
今回は、この中からミッドナイトブルーを選びましたが、お客様がカラー選びをする際には、業や店舗のイメージやロゴに近い色を選ぶとよいでしょう。
![]() |
|
単価(税込) | 287.1円 |
デザイン | 持ち手と口元のカラーがアクセントとなっておしゃれ |
素材 | コットン(キャンバス生地) |
特長・機能 | ・A4サイズや缶飲料6本が余裕で入る ・持ち手が長く楽に肩掛けできる |
使い方 | ・レッスンバッグ ・お買い物用バッグ |
おすすめ 業種・配布シーン |
「それなりの大きさがあるけどおしゃれでかわいい」というのが、私がこのバッグを手にした時の第一印象です。
そんな「キャンバストップカラーベルトライントート」について、ここから詳しくレビューしていきますね。
キャンバストップカラーベルトライントートのデザインについて
「キャンバストップカラーベルトライントート」は、素材の色を活かしたナチュラルホワイトが基調のエコバッグです。
しかし、ナチュラルホワイト1色だけのエコバッグと違って、持ち手と口元のカラーがアクセン
トになっている点がおしゃれでかわいいポイントですよ。
名入れ印刷はバッグ中央部分に横250mm×縦190mmまでという大きなサイズで入れられ、1色印刷、フルカラー印刷、そして刺繍での名入れも対応可能です。
私個人としては、このバッグのデザイン性を活かすためにカラーアクセントと同系統の色での1色印刷または刺繍名入れをおすすめしたいですね!
キャンバストップカラーベルトライントートの素材について
「キャンバストップカラーベルトライントート」は、コットン素材のキャンバス生地でできたエコバッグです。
キャンバス生地の中でも、やや厚手に分類される10オンス生地でできているので、丈夫で長持ちしそう!
キャンバス生地ならではのしっかりした質感が感じられる手触りもよかったです
薄手のエコバッグにありがちな安っぽさはまるでありません。
また、コットン素材だからこそ厚手でも通気性がよく、中のものが蒸れないという点も大きなメリットだと思いましたね。
キャンバストップカラーベルトライントートの特長・機能について
続いては、「キャンバストップカラーベルトライントート」の特長や機能について、ご紹介します。
エコバッグを使う際に気になる点を集めてみたので、ぜひ参考にしてみてください。
容量はどれくらい?
「キャンバストップカラーベルトライントート」のサイズは横380mm×縦390mm×マチ幅120mm。
A4サイズのものなら、縦にも横にも余裕をもって入れられるサイズです。
容量は約12Lで、マチ幅もたっぷり120mmを確保。
お弁当箱や冷凍食品などを傾けずに入れられるのはもちろんのこと、350mlや500mlの缶飲料6本セットほど入れられます。
あと自転車のカゴにも基本的に問題なく入るので、サイズ的にも容量的にも、何かと使い勝手のいいエコバッグですよ!
持ちやすさはどう?


「キャンバストップカラーベルトライントート」は持ち手の太さが25mmあり、生地も厚手でしっかりしているので、腕にかけても食い込みにくいのが大きなメリット。
さらに持ち手は、肩掛けが楽にできるだけの長さもあります。
少々重い荷物を入れても、肩掛けすればそれほど負担に感じることはありませんよ!
ただ、私の身長だと、手に持ってぶら下げるとバッグの底が地面につきそうでした。
普通にまっすぐ持っている分には大丈夫なのですが、バッグを持った方の肩が下がっちゃうと地面につくかもしれないと感じました。
そのため「キャンバストップカラーベルトライントート」は、手持ちではなく腕または肩にかけて使うのがおすすめです!
折りたたんで収納できる?
「キャンバストップカラーベルトライントート」は折りたたんで収納できます。
ただし、生地自体が10オンスとやや厚手なので、薄手のポリエステル製エコバッグのようにコンパクトに折りたたみ収納が可能です。
私としては、このバッグは折りたたん収納・携帯するよりは、常に広げた状態で毎日ガンガン使ったほうがいいかもしれないと思いました。
そしてこのバッグの中に薄くコンパクトに折りたためるエコバッグを入れておくほうが、便利で効率的だと思います!
保冷効果はある?
「キャンバストップカラーベルトライントート」はコットン素材のキャンバス生地だけでできたエコバッグなので、残念ながら保冷効果はありません。
そのため、暑い季節の買い物などには、このバッグに小さな保冷バッグや保冷剤を入れて使いましょう!
キャンバストップカラーベルトライントートの使い方について
では次に、「キャンバストップカラーベルトライントート」のおすすめの使い方についてご紹介します。
また、お手入れ方法・注意点などについてもご紹介しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
どんな使い方がおすすめ?
「キャンバストップカラーベルトライントート」の使い方としてまずおすすめしたいのは、レッスンバッグとして使うことです。
A4サイズが楽々入るというだけでなく、生地も丈夫なので「教材+その他レッスン用具を入れるとなかなか重い」という状態であっても、このバッグなら破れたりする心配はありませんからね。
また、日々のお買い物用エコバッグとして使うのもおすすめですよ。
大量のまとめ買いに対応できるほどの大容量ではありませんが、毎日のちょっとした買い物になら便利に使えるはずです!
お手入れの方法や注意点
「キャンバストップカラーベルトライントート」は洗濯可能なコットン素材のエコバッグ。
汚れた時はいつでも気軽に洗えて清潔感を保てるのが強みです。
ただし、最初の洗濯をした際に持ち手とバッグ口元のカラー部分が少し色落ち・色移りする可能性があります。
最初の洗濯だけは他の衣類などと一緒に洗うことは避けましょう。
キャンバストップカラーベルトライントートのおすすめ業種と配布シーンは?
ナチュラルホワイトのキャンバス生地にカラーのアクセントをつけた「キャンバストップカラーベルトライントート」は、性別を問わず喜ばれるデザインのエコバッグです。
幅広いターゲットに対応できますが、あえて絞るならば20代~40代ぐらいまでの、比較的若い世代に特に適したデザインだと思いますね。
そのため、若い世代のお客様が多い店舗の来店記念や周年記念、若い世代をターゲットとした説明会やイベントの来場記念として配布すると喜ばれることでしょう。
若い世代をターゲットとしたノベルティ選びにお悩みの方は、ぜひこの「キャンバストップカラーベルトライントート」も検討してみてください!