エコバッグノベルティ「不織布ツートンカラートート(L)」を使った感想は?

通学や通勤にはもちろん、プライベートでも活躍するエコバッグ。
ノベルティでもらえたら嬉しいですよね!
今回ご紹介する「不織布ツートンカラートート(L)」はツートンカラーがポイントのエコバッグ。
若い世代や主婦の方に人気のツートンカラーが可愛らしい印象です。
4通りのポップなカラーバリエーションがあり、大きなサイズも魅力的なアイテムです。
リーズナブルかつ、デザイン性と収容力を兼ね備えたバッグをお探しの方は是非チェックしてくださいね。
当ページでは、実際に私が使ってみた感想を交えながらレビューしていきたいと思います!
不織布ツートンカラートート(L)ってどんなエコバッグ?
「不織布ツートンカラートート(L)」はその名の通り、ツートンカラーの不織布製トートバッグです。
A3サイズが収まりお買い物にも便利。
大きめのノベルティグッズとしてオススメしたいアイテムですね。
カラーバリエーションが豊富なので、目的に合わせてピッタリの色をチョイスしてもらいたいです。
商品概要は以下の通り。
詳しくみていきましょう。
![]() |
|
単価(税込) | 108.9円 |
デザイン | ツートンカラーのトートバッグ |
素材 | 不織布(PP) |
特長・機能 | ・A3サイズが収まる ・肩掛けできる |
使い方 | ・お買い物バッグとして ・通勤、通学バッグとして |
おすすめ 業種・配布シーン |
・アパレルブランドの購入特典に ・インテリアショップのオープン記念品に ・セミナーや展示会に ・くじやポイント交換の景品に |
「不織布ツートンカラートート(L)」は、発色のいい色合いが目を引きます。
私はディープブルーを使いました。
大人っぽい色で、性別関係なく使えるので家族みんなで活用できてとっても便利。
使っている時に少し気になったのが、本体の白い部分が透けやすい点です。
貴重品を入れるというよりは、着替えや雑誌など、気軽に扱える物を入れるためのバッグだと思いました。
不織布ツートンカラートート(L)のデザインについて
「不織布ツートンカラートート(L)」は、ツートンカラーのヨコ型トートバッグ。
持ち手が長いので肩からも掛けられ、両手を空けたいショッピングの時に活躍しそうです。
特長的なカラーバリエーションは以下の4つ。
・フロスティブルー
・レッド
・ピーチピンク
・ディープブルー
物を持ち運びするのに便利なトートバッグです。
シンプルなシルエットにデザインカラーが効いていて、街の中でも目を惹くデザインだと思います。
不織布ツートンカラートート(L)の素材について
「不織布ツートンカラートート(L)」の素材は不織布(PP)です。
不織布は繊維を一定方向またはランダムに重ねて絡み合わせて、接着剤や熱で結合させた物です。
通気性や吸湿性がいい素材で、軽くて柔らかい風合いも魅力。
お買い物バッグとしては最適です。
防水加工はありませんが多少の雨の日でも気にせず使ってみました。
白い部分は透けやすいので、中に入っている物のシルエットが見えます。
何が入っているか見られたくない方は、ポーチやバッグインバッグを一緒に使うのもいいかもしれませんね。
不織布ツートンカラートート(L)の特長・機能について
ここからは、「不織布ツートンカラートート(L)」の特長や機能についてさらに詳しくみていきましょう。
容量はどれくらい?
「不織布ツートンカラートート(L)」の大きさは、横約45cm×高さ約32cm。
底のマチは約13cmです。
実際にわかりやすい物を入れてみました。
写真は、A4サイズのファイル&ホルダー、ポーチに500mlのペットボトル、食品パッケージを入れた様子です。
まだまだ収容力があり、タオルや衣類なども入ります。
その他、注目してもらいたいポイントはA3サイズも収まるビッグサイズ。
図面やプレゼン資料など大きいサイズのカタログにも対応できる大きさです。
持ちやすさはどう?


「不織布ツートンカラートート(L)」は持ち手が長く、肩に掛けたり腕に通したり、いろいろなスタイルで持ち歩けます。
両手を空けてアクティブに動きたいショッピングの時に活躍しそうです。
柔らかい素材でできており、中に入れる物の重さによって底が沈んだり、クシャッとなったりバッグの形状に影響が出ます。
持ち手もソフトな手触りで、使い心地はよかったです。
容量が増えた時は、持ち手と本体の接続部分に負担がかかり過ぎていないか気をつけましょう。
折りたたんで収納できる?
「不織布ツートンカラートート(L)」は折りたたみ可能。
生地も薄く、マチをたたむだけでも本体はかなりペタンと薄くなりますよ。
本体を一つ~二つ折りくらいするとコンパクトに収納できます。
ご自宅での保管に場所は取りません。
気になる方もいらっしゃると思いますが、長時間たたむとシワがついてしまいます。
バッグにシワをつけたくない方はたたまずに、ご自宅ならフックに吊るすなどの保管をオススメします。
保冷効果はある?
「不織布ツートンカラートート(L)」は保冷効果のある素材は使われていないため、保冷効果がありません。
生鮮食品やお弁当などの持ち運びの際は、保冷バッグや保冷剤を併用してください。
保冷効果のあるアイテムを一緒に使ってランチバッグにしても便利だと思いますよ。
不織布ツートンカラートート(L)の使い方について
続いて、「不織布ツートンカラートート(L)」の使い方についてご紹介します。
ご検討中の方は参考にしてください。
どんな使い方がおすすめ?
「不織布ツートンカラートート(L)」は、かさばる物を入れるのに便利なエコバッグです。
学生さんや社会人は、通勤、通学のサブバッグとしてご利用いただけます。
主婦の方はお買い物やお出かけなど普段づかいにいかがでしょう。
スポーツクラブやヨガなどのレッスン着を入れたり、お子さんの習い事バッグにしたりするのもオススメです。
様々な世代の生活シーンで重宝する「不織布ツートンカラートート(L)」は、もらって嬉しいノベルティです。
そして、「不織布ツートンカラートート(L)」は軽量で薄いので、大量配布にもピッタリだと思います。
お手入れの方法や注意点
「不織布ツートンカラートート(L)」のお手入れや注意点について。
<お手入れについて>
不織布の洗濯はあまりオススメできません。
どうしても気になる汚れがついてしまった時は、私は優しく手洗いしました。
洗い桶にぬるま湯に中性洗剤を溶かし、やさしく押し洗いしてください。
この時に強く擦ると毛羽立ちの原因になります。
水を入れ替えながら押し洗いしながらすすぎ、タオルドライします。
シワに気をつけながら、風がよく通る場所で陰干ししてください。
<使用上の注意点>
・容量を超えた重い物を入れて何度も繰り返し使用すると破損の原因になるので注意しましょう。
・鋭利な物を入れると穴が開いたり、破損の原因になったりします。
不織布ツートンカラートート(L)のおすすめ業種と配布シーンは?
「不織布ツートンカラートート(L)」は、軽くてたくさん収容できるエコバッグです。
お子さんからシニア層まで幅広い方々に使ってもらえます。
生活のさまざまなシーンにお使いいただけますが、特にショッピングの際に「不織布ツートンカラートート(L)」を携帯しておくと急に増えた荷物にも対応できるので、非常に便利に使えるエコバッグだと思います。
オススメの業種は、アパレルブランドのショッピングバッグとして活用するのはいかがでしょうか。
インテリアショップのオープン記念品や学校案内やセミナー時に配布しても喜んでもらえそう。
「不織布ツートンカラートート(L)」は、名入れ印刷ができるのでブランドロゴや企業名、学校名などを入れると、オリジナルエコバッグができます。
リーズナブルなので大量配布すると宣伝効果も上がりますね。
企業やターゲットのイメージに合わせて、ピッタリのオリジナルノベルティを制作してみませんか。
大きめのLサイズでノベルティをお探しの方は、「不織布ツートンカラートート(L)」を是非ご検討ください。