マグカップノベルティ「ハーブティーマグ」を使った感想は?

マグカップは定番のノベルティグッズです。
今回は、人気ノベルティグッズの1つである「ティーストレイナー付きのマグカップ」をご紹介します。
特長やデザイン、使い方などについて、実際に使ってみた感想も織り交ぜながらレビューしていきます。
周年記念や購入者特典などの際に渡す記念品やノベルティグッズをまだ決め切れていないという方はぜひ参考にしてみてください。
- ハーブティーマグ(ティーストレイナー付)(300ml)
- どんなマグカップ?
- デザインについて
- 特長・機能について
- 使い方について
- おすすめ業種と配布シーンは?
ハーブティーマグ(ティーストレイナー付き)(300ml)ってどんなマグカップ?
「ハーブティーマグ」はシンプルなデザインのマグカップです。
当商品の素材は陶器なので、温かい飲み物を入れた際の保温効果に期待できます。
マグカップ本体だけではなく、ティーストレイナーや蓋も付いているので、紅茶や緑茶などを飲む際に便利です。
また、「ハーブティーマグ」はティーストレイナーを使用しないでマグカップと蓋のみを使う方法もあるので、各シーンに合わせた使い方ができそうです。
実際にこちらの商品で紅茶を飲んでみたところ、ティーストレイナーは出し入れしやすく、使いやすさを感じました。
「ハーブティーマグ」の概要は以下の通りです。
![]() |
|
単価(税込) | 477.4円 |
デザイン | ティーストレイナー付きのマグカップ |
素材 | 陶器 |
特長・機能 | ・ハーブティー専用のティーストレイナーが付属 ・蓋を受け皿としても使える |
使い方 | 自宅での使用 |
おすすめ 業種・配布シーン |
・オシャレなお店のノベルティグッズとして配布 ・新規開店の際の来店記念 ・くじ引きの景品 ・対象商品購入者へのプレゼント |
ハーブティーマグ(ティーストレイナー付き)(300ml)のデザインについて
当商品は、マグカップとティーストレイナー、蓋の3つがセットになっています。
ご用意している商品カラーは、ホワイト1色。
シンプルなマグカップだと感じるかもしれませんが、当商品はマグカップ本体部分に好きなデザインを1色刷りで印刷できるので、オシャレなマグカップにも変化させられます。
マグカップ本体の高さは95mmなので、一般的なティーカップと比べてやや高さがある印象を受けました。
ティーストレイナーは底部と側面部分に適度な間隔で穴が開けられているタイプで、高さはマグカップ本体の1/2ほどです。
「ハーブティーマグ」の蓋も、本体と同様に陶器で作られており、蓋を逆さにするとティーストレイナーを置く受け皿としても使えます。
ハーブティーマグ(ティーストレイナー付き)(300ml)の特長・機能について
続いては「ハーブティーマグ」の特長や機能についてご紹介します。
容量や重さ、使いやすさなどについて、実際に使って感じたことも併せて説明していきます。
容量・重量はどれくらい?
「ハーブティーマグ」の容量は300ml、重さは340gです。
当商品を使うおすすめのシーンは、普段のランチタイム、コーヒータイムなどです。
また、最近増えてきているリモートワークの際にもおすすめです。
ティーストレイナーがついているので、紅茶や緑茶を飲む際に急須やティーポットを用意する必要がない点も嬉しいポイントだと感じました。
持ちやすさ・飲みやすさはどう?
「ハーブティーマグ」は取手があり安定して持てるので、持ち運びにも飲む際にもストレスなく使えます。
実際に紅茶を飲んでみたところ、通常のマグカップ同様に持ちやすく飲むときにも特に問題がなかったので、マグカップとしての機能性は十分にあると思いました。
自宅のキッチンなどでコーヒーや紅茶をいれて、自分の部屋へ持っていく際も、適量であればこぼすこともないでしょう。
丈夫?割れる心配はない?
当商品は、マグカップ本体、付属品のティーストレイナー、蓋のすべてが陶器でできているので、硬い床などに落としてしまうと割れる可能性があります。
床材が柔らかい素材なら割れずに済むこともあるかもしれませんが、できるだけ扱う際は落とさないように注意しましょう。
ハーブティーマグ(ティーストレイナー付き)(300ml)の使い方について
続いては、「ハーブティーマグ」の使い方やお手入れの方法についてご紹介していきます。
どんな使い方がおすすめ?
「ハーブティーマグ」は、休日などに自宅で使用するのがおすすめです。
最近はテレワークも多くなってきたので、家で仕事をしながら使うことも良いでしょう。
職場でも使用できるものの、1杯飲むごとに茶葉を捨てて洗う必要が出てくると、やや手間がかかるかもしれません。
お手入れの方法や注意点
「ハーブティーマグ」を洗う際は、食器用洗剤で綺麗に洗って乾かしておきましょう。
週に1回くらいはハイターに浸けておくと、衛生面で良いかもしれません。
マグカップ本体部分と蓋のお手入れは、通常のティーカップやマグカップと変わりません。
普段は食器用洗剤で洗い、着色汚れやニオイなどが気になる場合には、ハイターに浸けておきましょう。
ハーブティーマグ(ティーストレイナー付き)(300ml)のおすすめ業種と配布シーンは?
「ハーブティーマグ」は、女性をターゲットに美容院やエステサロン、アパレルショップなどで配布するのがおすすめです。
また、新規オープン店舗の来店記念や周年記念として配布することもおすすめです。
ティーストレイナー付きのマグカップは実用性があるので、喜んでもらえるでしょう。
当商品は、名入れ印刷ができるので、お店のロゴマークやコンセプトを入れることで、オシャレなノベルティグッズになるでしょう。
マグカップは、使い捨てグッズではないので、長期的なPR効果が期待できます。
ぜひ「ハーブティーマグ」をノベルティグッズとして配布して、リピーター獲得を目指してみてください。
※納品時は以下のような梱包です。