ポーチノベルティ「吸水マルチポーチ」を使った感想は?

ノベルティグッズを配るなら、他と被らないデザイン性と機能性かつ実用的なものを選びたいですよね。
たくさん種類のあるノベルティのなかでも、ポーチノベルティは好評中の好評。
今回は、ポーチノベルティから「吸水マルチポーチ」をピックアップしてご紹介します。
実際に使ってみた感想、デザイン性や機能性、どんな用途で使うのがおすすめかなど詳しくレビューしていきます。
ノベルティグッズで実用的なアイテムをお探しの方はぜひ参考にしてください。
吸水マルチポーチってどんなポーチ?
「吸水マルチポーチ」は、袋の内側がマイクロファイバー生地になっている巾着タイプのポーチです。
シンプルな形とカラーで一見普通のポーチに見えますが、中の生地を触ると吸水仕様になっていることがわかります。
紐で絞る巾着タイプのため、中身がうっかり落ちる心配もありません。
比較的容量も大きく、さまざまなシーンで活躍しそうですよ。
商品概要は以下の通りです。
![]() |
|
単価(税込) | 264円 |
デザイン | シンプルなネイビーカラーの巾着タイプ |
素材 | ・ポリエステル ・PP |
特長・機能 | 内側がマイクロファイバー生地で吸水性がある |
使い方 | ・水滴が気になるペットボトル入れに ・使った後の折り畳み傘の収納に |
おすすめ 業種・配布シーン |
・アウトドア用品店やスポーツ用品店のノベルティグッズに ・スポーツイベントの景品に ・学童向けの参加賞や景品として |
「吸水マルチポーチ」の表のカラーはネイビーのみです。
内側のマイクロファイバー生地のカラーはイエロー、グレーから選べます。
今回はイエローを使用しました。
シンプルで使い勝手の良さそうな吸水ポーチは、ひとつ持っていると何かと便利に使えそうです。
「吸水マルチポーチ」のデザインや素材、特長について実際に使ってみた感想を交えて詳しく紹介していきますね。
吸水マルチポーチのデザインについて
「吸水マルチポーチ」のデザインは、いたってシンプルです。
柄などはなく、スポーティーな巾着といった雰囲気。
性別、年齢問わずに使えそうです。
学生やお子さまにも扱いやすいデザインが嬉しいですね。
縦長のポーチはペットボトルを入れたり、折り畳み傘を入れたりと便利に使えます。
吸水マルチポーチの素材について
ポーチの素材はポリエステルを主に使用しています。
表面はシャカシャカとした触り心地で光沢があり、内側はマイクロファイバー特有のふわっとした手触りです。
扱いやすい生地で、汚れにくく耐久性にも優れています。
また、吸水機能が備わっているというだけあって、耐水性もある程度はありそうです。
内側だけでなく、表面も撥水性のある生地のため多少の水濡れも心配要りません。
折りたたんでしばらく置いておくと、多少折り目にシワが入りそうですが、使っていくうちに気にならなくなると思います。
吸水マルチポーチの特長・機能について
続いて、「吸水マルチポーチ」の特長や機能について見ていきましょう。
実際に物を入れて使い心地を確かめてみました。
容量はどれくらい?
「吸水マルチポーチ」の大きさは、横13.5cm×高さ22.5cmです。
縦長タイプで比較的容量の大きいポーチです。


実際に、折り畳み傘と500mlペットボトルを入れてみましたが、サイズがぴったりでした。
口が狭くて入れにくいこともなく、どちらもスムーズに仕舞えます。
小さく折りたたんだレインコートなども入りそうですよ。
他にも、タオルやプラスチック製のドリンクボトルなどもすっぽりと入れられます。
留め具をスライドするだけでキュッと巾着が絞れるため、中身が落ちる心配もありません。
持ちやすさはどう?
実際に持ってみると、手に収まるサイズ感です。
紐を持って扱うことも可能なので使い勝手はいいでしょう。
ただ、バッグに入れると若干嵩張ります。
大きめのトートバッグやバックパックの中であれば全く問題ありませんでした。
これひとつでバッグの中の水濡れを防いでくれるため、大変重宝するアイテムです。
折りたたんで収納できる?
しっかりとした素材のため、折りたたみにくくそのままの状態で保管する方が適しています。
万が一、折りたたむ場合は二つ折りまでに留めましょう。
バッグに入れて持ち歩く場合などは二つ折りの方が嵩張らずに持てます。
概要部分でご紹介した写真のように、内側のカラーをちらっと見せて折りたたんでおくと、アクセントになってオシャレですよ!
吸水マルチポーチの使い方について
ここからは「吸水マルチポーチ」のおすすめの使い方、お手入れの方法や注意点についても紹介します。
どんな使い方がおすすめ?
当商品は、ドリンクホルダーとして、または折りたたみ傘ケースとして使うのがおすすめです!
冷やしたり凍らせたりしたペットボトル飲料やドリンクボトルを入れると、結露した水分を吸い取ってくれます。
また、雨に濡れた折りたたみ傘やレインコートを入れると、周りを濡らすことなくストレスフリーですよ!
口が広いため、出し入れしやすい点も嬉しいですね。
巾着タイプでキュッと絞れば中身が出てこないのもポイントです。
日常を振り返ってみると、結露防止にペットボトルにタオルを巻いたり、濡れた折り畳み傘を手持ちするしかなかったり、そんな経験ありませんか?
そんな時に「吸水マルチポーチ」が大活躍しますよ!
普通の巾着ならたくさん持っているけれど、吸水タイプのものは手持ちにはなかったという方も案外多いはず。
見た目もシンプルで性別年齢問わず使えるため、一家にひとつあると重宝しそうですね。
お手入れの方法や注意点
ポリエステルを使用しているため、汚れが気になった場合は洗濯が可能です。
その際、手洗いで優しく洗うことを心がけましょう。
また、柔軟剤、漂白剤等の使用は避けてください。
濡れたままの状態で他の生地と擦り合わせると色移りする恐れがあるため、こちらも避けるようにしましょう。
「吸水マルチポーチ」を使用したあとは、中が濡れた状態のまま放置するとカビや生地を傷める原因となります。
使用後は中オモテに返して、陰干しでしっかり乾燥させてから保管するようにしましょう。
吸水マルチポーチのおすすめ業種と配布シーンは?
「吸水マルチポーチ」を実際に使用してみると、大変使い勝手が良く、一つ持っていると頼もしいアイテムだと感じました。
お出かけ時には冷やしたドリンクを持っていくことが多いですが、どうしても結露が気になっていました。
そんな時にこちらのポーチを持ち歩いていると、カバンの中の他のものを濡らす心配もありません。
子どもから大人まで幅広く需要のあるアイテムだと思いますよ!
ノベルティとしてさまざまなイベントや景品として活躍しそうです。
例えば、スポーツクラブの入会特典、アウトドア店の商品購入ノベルティ、学童向けの参加賞や景品としてなど多くのシーンで配布できます。
また、当商品は横60cm×縦13cmの範囲で名入れ印刷が可能です。
オシャレなイラストを印刷したり、社名を入れたりすることで効果的なPRも期待できますよ。
実用的で喜ばれるノベルティグッズをお探しの方はぜひ「吸水マルチポーチ」をご検討ください!