取引実績20,000社以上。
ノベルティのことならお任せください!

0120-047-117

つながらない時は TEL:03-5544-8448までご連絡ください

  • 9:00~18:00
  • 土・日・祝

ノベルティマガジン

おしゃれなノベルティ特集!人気グッズ52選

2025/7/16(水)

その他ノベルティ

おしゃれなノベルティ特集!人気グッズ52選

「せっかく作るならおしゃれなノベルティを作りたい」
「企業イメージがアップするようなおしゃれなノベルティって何?」
こんな疑問をお持ちの方のために、テーマ別に人気のおしゃれノベルティを52点ご紹介します!

ノベルティをおしゃれに見せる名入れのコツ、おしゃれなノベルティ製作に関するよくある質問もご確認いただけますので、ぜひ参考にしてみてください。

おしゃれなノベルティを選ぶ3つのポイント

おしゃれなノベルティを選ぶために大切なことは、デザインだけではありません。
素材・形状・トレンドといった3つのポイントも意識しましょう。
各ポイントについて、詳しく解説します。

高級感のある素材を選ぶ

「おしゃれなノベルティだな」という印象を与えるためには、まず素材選びが重要です。
たとえば、安っぽく見えるプラスチック素材よりも、木製やガラス製、キャンバス地など、質感のある素材を使用したノベルティは「高見え」します。
特に木目の美しいアイテムや、透明感のあるガラス製品は、シンプルでもセンス良く見えるため人気があります。

シンプルで機能的な形状を選ぶ

形状にムダがなく、使いやすいデザインも「おしゃれ」と感じさせる要素のひとつです。
スリムなペン、折りたたみ式のエコバッグ、スタッキングできるマグカップなど、実用性と見た目のバランスが取れたノベルティは好印象です。
複雑すぎる形や奇抜すぎるデザインは、かえって使いにくさや安っぽさを与えてしまうこともあるため注意しましょう。

トレンド・話題性を意識する

おしゃれなノベルティを選ぶ際は、流行や話題性を押さえるのもポイントです。
近年では、くすみカラーやミニマルデザイン、SDGsやサステナブル素材を意識したアイテムが人気を集めています。
贈る相手の年代や属性に合わせて、「今どきっぽさ」をさりげなく取り入れることで、「センスの良い企業」という印象も演出できます。

【特徴別】おしゃれなノベルティ人気ランキング

ノベルティの印象は、デザインだけでなく、素材や形状といった特徴によって大きく変わります。
アイテムごとの特徴別に、おしゃれなノベルティの人気ランキングをご紹介します。

素材がおしゃれ

質感の良い素材を使用したノベルティは、それだけで高級感があり、印象に残ります。
たとえば、木目調のボトルや、レザー素材のトート、ジュート製トートなどは、ナチュラルで温かみのあるデザインが特徴です。
シンプルで飽きのこないデザインと、実用性を兼ね備えていることから、幅広い層に人気があります。

形状がおしゃれ

おしゃれな印象を与える形状としては、「スリム」「スタッキング」「折りたたみ」などが挙げられます。
たとえば、スタイリッシュな細身のボトル、スタッキングできるカフェタンブラー、コンパクトにたためるエコバッグなど、持ち歩きたくなるフォルムのアイテムが好まれています。
形状そのものが工夫されているだけで、ありふれたノベルティとの差別化が可能です。

トレンド性がある

トレンドを意識したノベルティは、おしゃれさをアピールしやすいアイテムです。
くすみカラー、ミニマルデザインなど、流行のデザインをさりげなく取り入れた商品は「今っぽさ」を感じさせます。
また、エコやサステナビリティを意識した再生素材のアイテムなどもトレンド感があり、企業の姿勢を印象づける効果も期待できます。

グッドデザイン賞受賞

デザイン性と機能性を兼ね備えた「グッドデザイン賞受賞」アイテムは、それだけで信頼感・高品質・おしゃれさを印象づけられます。
たとえば、受賞歴のあるステーショナリーや生活雑貨は、ビジネスシーンでも日常使いでも違和感なく活用でき、贈られた側も満足度の高い記念品として受け取ってくれるでしょう。

【ターゲット別】おしゃれなノベルティ人気ランキング

ノベルティを配布するシーンや相手によって、好まれるデザインやアイテムは異なります。
ターゲット別におしゃれなノベルティの人気ランキングを見ていきましょう。

ビジネスパーソン向け

ビジネスパーソン向けのおしゃれなノベルティなら、「実用性」と「洗練されたデザイン」が重要です。
ステンレス製の真空タンブラーや、落ち着いた色味のボールペン、スタイリッシュなカードケースなど、デスクまわりで使いやすく「見た目もスマート」なアイテムが好まれます。
性別を問わず使いやすい、ニュートラルなデザインを選ぶと良いでしょう。

女性向け

女性向けには、「かわいらしさ」や「上品さ」といった要素のあるノベルティが人気です。
たとえば、くすみカラーのポーチやトートバッグ、ランチバッグなど、生活を彩るアイテムが支持されています。
パッケージやカラー展開にも気を配ると、より喜ばれるでしょう。

若年層向け

学生や若い世代へのノベルティには、「トレンド」「個性」「機能性」を兼ね備えたアイテムが好まれます。
たとえば、スマホアクセサリー、サコッシュ、ネオンカラーの文具など、使って楽しくSNS映えするノベルティが人気です。
デザイン面だけでなく、機能面でも目を惹くアイテムを選びましょう。

【カテゴリ別】おしゃれなノベルティ人気ランキング

続いては、実際に人気のあるおしゃれなノベルティをカテゴリ別に紹介します。
用途や業種を問わず、人気のノベルティをカテゴリ別にピックアップしました。
配布シーンに合わせて、最適なアイテムをお選びください。

エコバッグ

エコバッグはノベルティの定番アイテムです。
なかでもコンパクトに折りたためるタイプや、ナチュラル素材を使ったデザインは「おしゃれで実用的」と好評です。

タンブラー・マグカップ・ボトル

飲料関連のノベルティは、日常的に使えることから人気があります。
持ち運びやすいスリムタンブラー、ステンレス製のマグカップや、保冷・保温機能付きのボトルなどは、性別・年齢問わず使いやすく、「高見え」するアイテムです。

ボールペン

ビジネスでもプライベートでも活用されるボールペンは、ノベルティとしても王道です。
特に金属製で重厚感のあるタイプや、フォルムがおしゃれなペンは、シンプルながらも存在感があります。
名入れをしても品よく仕上がるため、企業イメージ向上にも貢献します。

文具・オフィス用品

ペン立て・メモ帳・ふせん・など、オフィスや在宅勤務で役立つアイテムも人気です。
最近では、ミニマルデザインの文具やエコ素材を使った製品が好まれており、おしゃれさを演出できるジャンルと認識されています。

PC・スマホ用品

スマホスタンド・マウスパッド・ケーブルホルダーなど、デジタル関連のノベルティは実用性が高く、もらって嬉しいアイテムです。
なかでも木製やレザー風のデザインは高級感があり、おしゃれな印象を与えます。
ガジェット好きな若年層にも響くジャンルです。

トラベル・レジャー用品

トラベルポーチ・ライトなどのアイテムは、「あると便利」「おしゃれに持ち歩ける」ことから人気です。
必要だなと思っていても、なかなか自分では購入しない方が多いため、「かゆい所に手が届く」という面でもおすすめです。

ノベルティをおしゃれに見せる名入れのコツ

名入れは、ノベルティに企業名やロゴを印刷する手段です。
しかし、名入れの部分を目立たせすぎると、日常使いしづらくなります。
そこで、ノベルティをおしゃれに見せるには、「さりげない名入れ」を意識しましょう。

たとえば、文字色は本体と馴染むトーンにし、控えめなサイズで入れると上品になります。
明朝体や手書き風など、柔らかい印象のフォントを使うのも効果的です。

おしゃれな名入れの一例

企業ロゴが主張しすぎないよう配置を工夫し、全体のデザインと調和させることで、「もらっても恥ずかしくないノベルティ」に仕上がります。
受け取った方が自然と使いたくなる「おしゃれなノベルティ」であれば、結果として企業の印象アップにもつながります。

よくある質問

最後に、おしゃれなノベルティ製作についてよくある質問と回答をまとめました。
予算、ロット数、配布しやすいアイテムについて、参考にしてみてください。

おしゃれなノベルティは予算が高くなりがちでは?

高級感がありながらも低価格で提供できるアイテムは多数あります。
素材や色、形状に工夫を加えることで、コストを抑えつつおしゃれに見せることが可能です。

小ロットでも注文できますか?

商品によっては、100個以下の少量から注文が可能です。
名入れにも対応しているため、イベントや店舗単位での配布にも柔軟に対応できます。

男女兼用で配りやすいノベルティはありますか?

エコバッグやボトル、文具類は性別を問わず使えるアイテムとして人気です。
カラー展開やデザインが豊富な商品を選ぶことで、幅広い層に好まれやすくなります。

ご紹介したノベルティの中で気になる商品があれば、お気軽にご相談ください。
名入れのご相談やお見積もり、予算や納期に合わせたご提案もいたします。

ノベルティ製作について問い合わせる

pagetop
loading