スタッフブログ(一覧)

販促品とは?意味と目的・種類別の事例やおすすめグッズをご紹介

販促お役立ち情報
販促会議のイメージ

販促担当者さまや、これから販促担当になる予定の方は、「販促品」の意味や目的を理解しておく必要があります。 当記事では、販促・販促品の意味だけでなく、混同されやすい用語(マーケティングやノベルティなど)との違い、販促品の種類や事例などをご紹介します。 販促担当の方であれば知っておきたい内容なので、ぜひ最後までお読みいただき、業務に活かしましょう。 目次 ▸販促(... 続きを読む

ノベルティとは?意味・目的・製作のポイント・人気グッズについて

ノベルティのメモ帳とボールペン

展示会や説明会、イベント会場などでもらうことがあるノベルティ。 「ノベルティ」という言葉はよく耳にしますが、正確な意味や配布目的をご存じない方も多いのではないでしょうか。 当記事では、ノベルティの意味と目的、製作時のポイントと注意点、人気ノベルティをご紹介します。 目次 ▸ノベルティとはどんな意味? ▸ノベルティを配布する目的 ▸ノベルティ製作のポイント ▸(... 続きを読む

廃材ノベルティ大特集!素材の特長・おすすめグッズは?

その他ノベルティ
ペットボトルのリサイクルマーク

環境保全への取り組みが重要性を増す今、企業にも社会貢献が求められています。 そのような時代背景を受けて、オリジナルノベルティを作る場合にも「エコ」をテーマにしたグッズへのお問い合わせが増加中です。 当記事では、本来は廃棄されるはずだった「廃材」を使用したノベルティを大特集! どのような廃材が使用されているのかをご紹介したうえで、おすすめの「廃材ノベルティ」を(... 続きを読む

チラシとして使えるノベルティ24選!受け取り率を上げるには?

チラシ

ノベルティを配布するシーンには、周年イベント、展示会、セミナー、説明会などがあります。 また、チラシとして多くの方に配布するバラマキもあります。 チラシとして配布する場合、目的は開店の告知、セールの告知、割引キャンペーンの告知など様々です。 当記事では、チラシとして使えるノベルティを大特集! おすすめノベルティや受け取り率を上げる工夫をご紹介します。 目次 (... 続きを読む

来店プレゼントで喜ばれるノベルティは?選び方とおすすめグッズ

お店の外観

「どうしたらお客様がもっとお店に来てくれるだろう・・・」 そんな悩みをお持ちなら、ノベルティで積極的にお客様をお店に呼んでみませんか? 今回は、“来店ノベルティ”特集です。 「来店してくれた方全員にプレゼント!」といったキャンペーンを行うメリットやグッズ選びのポイントを解説し、業態別におすすめグッズ42選もご紹介します。 販促担当者の方、店舗経営者の方は、ぜ(... 続きを読む

コミケ向けノベルティおすすめ50選!喜ばれる同人グッズを作るには?

その他ノベルティ
紙袋に入った同人誌

世界最大規模の同人誌即売会であるコミケ(コミックマーケット)。 コミケではノベルティ(同人グッズ)も楽しみのひとつであり、オリジナルグッズの配布や販売に力を入れているサークルも多いですよね。 そこで、今回はコミケ向けノベルティ特集です。 コミケ向けのおすすめノベルティ50選に加え、ノベルティ配布のメリット、グッズ選びのポイント、製作の注意点も解説! 「買い手(... 続きを読む

アーカイブ

検索

トップへ戻る