
名入れ印刷とは?
名入れ印刷とは、ノベルティに企業名や商品名、ロゴなどを印刷することです。
ノベルティを使う際に印刷部分を目にすることで、企業・お店・商品の認知が進み、販促効果が期待できます。
また、記念品にも学校名やイベント名などを印刷して配布すれば、使う際に思い出してもらえます。
エコバッグ・タンブラー・タオル・文具などに名入れ印刷をして、オリジナルグッズを作成しましょう。
名入れ印刷の各方法を比較
名入れ印刷の方法は、主に以下の7種類です。
各方法の詳細や注意点は、それぞれのページでご確認ください。
名入れ印刷の特徴を比較
各方法の特徴を表にまとめました。
「どんなデザインを印刷するか」「何に印刷するか」など、ご希望に合った印刷方法を探してみてください。
レーザーマーキング | 箔押し・型押し | 熱転写 | パッド印刷 | 回転シルク印刷 | シルク印刷 | UVインクジェット印刷 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1色印刷 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
フルカラー印刷 (写真印刷) |
× | × | 〇 | × | × | × | ◎ |
特色印刷 | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
グラデーション | × | × | ◎ | × | × | × | ◎ |
おすすめグッズ | マグカップ タンブラー ボールペン |
文具類 革製品 |
エコバッグ ポーチ |
マグカップ ボールペン キーホルダー |
タンブラー ボトル マグカップ |
エコバッグ ポーチ プラ製品 |
エコバッグ 文具類 プラ製品 |
印刷色指定 | × | 黒・金・銀 など |
CMYK | DIC PANTONE |
DIC PANTONE |
DIC PANTONE |
CMYK |
大ロット | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | × |
小ロット | 〇 | 〇 | ◎ | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ |
価格 | △ | 〇 | △ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 |
納期 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ |
※価格:◎が安い→△が高い
※納期:◎が早い→△が遅い
名入れ印刷のデータ作成方法
ノベルティや記念品に名入れ印刷をする場合、印刷するデザインのデータをご入稿ください。
ご入稿いただけるデータの種類は次の通りです。
- ・AI(イラストレーター)データ
- ・画像(PSD、JPG、PNGなど)データ
- ・ワードやエクセルで作成したデータ
このうち、ノベルティストアではAIデータのみを「完全データ」(ご入稿いただいた状態でそのまま印刷できるデータ)と呼びます。
AIデータ以外の形式でご入稿いただいた場合は、弊社で完全データへ変換します。
作成していただいたデータは、メールもしくはファイル転送サービスでお送りください。
■関連ページ データ作成と入稿方法について
名入れ印刷の流れ
ノベルティストアでは、名入れ印刷を次のような流れで行います。
※通常は納品までに3~4週間かかります。
1 お見積り完了
お見積りフォームから必要事項を送信してください。
正式なお見積書を発行いたします。
2 ご注文書とデータのご送付
ご注文書と名入れ印刷のデータをご送付ください。
3 印刷内容の校正
名入れ印刷の色・位置・大きさなどに間違いがないか、データの校正をお願いいたします。
4 ご入金
弊社からご請求書をお送りいたします。
商品と名入れ印刷の代金をご入金ください。
5 印刷
ご入金の確認後、工場にて印刷を行います。
6 納品
印刷完了後、ご指定の納品先へノベルティや記念品をお届けします。
数量や工場の混み具合によって差はありますが、通常はご入金から納品まで3~4週間をいただいております。