周年記念品・創立記念品・竣工記念品

Ranking 周年・創立・竣工記念品ランキング

周年・創立・竣工記念品で人気の商品は次の通りです。

真空断熱ケータイマグ

重さわずか約170g!超軽量ケータイマグ!

JNL-356 SMB

3,234円(税込)

  • 1色印刷
  • 既製品

真空断熱ケータイマグ

サーモスの定番!真空断熱ケータイマグ!

JNL-506 SMB

3,432円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

真空断熱ケータイマグ

超軽量!もう少しあればいいなを叶えました!

JNL-606 SMKKI

3,762円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

真空断熱ケータイマグ

たっぷり大容量なのに超軽量!おしゃれなサーモスマグ!

JNR-753 MTB

3,986.4円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

真空断熱ケータイマグ

食洗機対応のコンパクトケータイマグ

JOR-250 WHGY

2,637.36円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

真空断熱ケータイマグ

90°回転のフタでらくらくオープン!高性能ケータイマグ

JOR-350 SPK

2,864.4円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

真空断熱ケータイマグ

食洗機対応!お手入れ簡単高性能マグ!

JOK-350 LB

3,207.6円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

真空断熱ケータイマグ

食洗機対応モデル!スリムで小さなカバンにもok!

JOK-500 LB

3,445.2円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

真空断熱ケータイマグ

保温・保冷・超軽量のサーモスブランド!

JOH-350 WBE

3,187.8円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

真空断熱ケータイマグ

シンプル&実用性抜群!サーモスの超軽量ケータイマグ!

JOH-500 WBE

3,418.8円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

保温弁当箱

オフィスや学校のランチタイムも保温弁当箱でほっこり

DBQ-362 MTBK

3,418.8円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

保温弁当箱

たくさん食べたい!大容量なのに温かいお弁当箱

DBQ-502 MTBK

3,999.6円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

ステンレスランチジャー

どんなメニューのお弁当もこれ一つで大満足の食事に

JBG-1801 MDB

3,999.6円(税込)

  • 既製品

ステンレスランチジャー

安心のサーモス製!保温・保冷のありがたいステンレスランチジャー

JBG-2000 MDB

4,356円(税込)

  • 既製品

フレッシュランチボックス

デイリー使いしやすい男性も大満足のランチボックス

DAA-800 NVY

2,270.4円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

フレッシュランチボックス

フタがこんもりドーム型!さすがサーモスの逸品です

DAA-800 SL

2,270.4円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

フレッシュランチボックス

女性に大人気!スリムで可愛い2段式ランチボックス

DJT-600W BE

1,716円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

フレッシュランチボックス

落ち着いたピンクカラーが可愛い二段型ランチボックス

DJT-600W LP

1,716円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

フレッシュランチボックス

電子レンジと食洗機対応のランチボックス

DJT-600W LTG

1,716円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

フレッシュランチボックス

男性に人気のネイビーカラーがオシャレな二段型ランチボックス

DJT-600W NVY

1,716円(税込)

  • 既製品
  • 1色印刷

周年記念品・創立記念品・竣工記念品を選ぶときのポイント3つ

ここでは、周年記念・創立記念・竣工記念で喜ばれる記念品選びのポイントをご紹介します。

周年記念・創立記念・竣工記念の際、会社から感謝の印として記念品の準備するように上司から依頼されたが、どのように記念品を選べばよいのか分からない方は多いのではないでしょうか。

記念品を選ぶ際は、いくつかポイントを押さえることが大切です。
以下では、記念品を選ぶ際の3つのポイントをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

デザイン性が優れている

1つ目のポイントはデザイン性が優れていることです。
周年記念・創立記念は、これからの会社の発展を社内外に伝える場、竣工記念は建築工事や土木工事が終わったことを祝う場であるため、デザイン性が優れていることは非常に重要です。

もし、アナタが周年記念でもらった記念品のデザイン性がよくなかったら、きっとガッカリしますよね。
こうしたマイナスなことを避けるために、周年記念品・創立記念品・竣工記念品を選ぶ際は、デザイン性が優れているグッズを選ぶことをおすすめします。

実用性がある

2つ目のポイントは実用性がある記念品を選ぶことです。
実用性がないものは、記念品を渡した相手に負担をかけてしまいます。
そのため、記念品を選ぶときは、仕事やプライベートなど実生活で使えるものが望ましいです。

たとえば、スポーツイベントの記念品を選ぶ場合は、ボトルやタンブラーなど水分補給ができるグッズがおすすめです。
このように記念品を選ぶときは、渡す相手を想像しながら「実用性があるグッズはなにか?」を考えるとよいでしょう。

高級感がある

3つ目のポイントは高級感がある記念品を選ぶことです。
周年記念・創立記念・竣工記念は特別なシーンなので、それ相応の記念品を用意することが望ましいでしょう。
ノベルティストアで高級感がある人気の記念品は、タンブラーやグラス、ペンなどです。
ちなみに、ノベルティストアへのお問い合わせ内容から算出したところ、記念品の平均的な商品単価は数百円~数千円でした。
以下では、数百円前後の記念品や数千円以上の記念品など、多数取り上げています。
周年記念品・創立記念品・竣工記念品をご検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

創立・周年記念品の人気商品をシーン別でご紹介!

続いては、シーン別におすすめの記念品をご紹介します。

下記でご紹介しているほとんどの商品が、名入れ印刷ができるグッズです。
そのため、オリジナル記念品を検討されている方は、ぜひご覧ください。

ホワイトスペース

会社・企業の創立・周年記念品  星

会社や企業の創立記念・周年記念で人気がある記念品は以下の通りです。
モバイルバッテリー・ボールペン・メモ帳などは、高級感があり実用的なので、記念品としてよく選ばれています。
また、オフィスやリモートワークで使えるボトルやマグカップなども人気がある記念品です。

ホワイトスペース

学校・教育機関の創立・周年記念品  星

学校や教育機関で人気がある記念品は、文房具や置き時計などです。
こうしたグッズは、学校や家庭で使えるものなので、実用性があると言えそうです。
また、最近はスマホを持ち歩く学生も増えているので、モバイルバッテリーなどのスマホグッズも人気があります。
部活動やサークル活動の記念品を作る場合は、下記のものに加えてグラスやタンブラーなどもおすすめです。

ホワイトスペース

飲食店の創立・周年記念品  星

飲食店で人気がある記念品は、タンブラーやコースター、エコバッグなどです。
他の飲食店を訪れた際、店名が印刷されたグッズを見かけた方もいるのではないでしょうか。
飲食店の記念品は、お客様に渡すだけではなく、インテリアとしてもご活用いただけます。
ノベルティストアでは、おしゃれな記念品をご用意しております。
名入れ印刷をすれば、さらにおしゃれな記念品ができますので、ぜひご覧ください。

ホワイトスペース

美容・ファッション業界の創立・周年記念品  星

美容・ファッション業界の創立記念品・周年記念品で人気があるグッズは、エコバッグやポーチなどです。
たとえば、美容院とかネイルサロンなどでは、化粧品を持ち歩くお客様が多いはずなので、こうした小物を入れられるポーチなどは喜んでもらえる記念品と言えそうです。
他にも、エコバッグやトートバッグなども人気がある記念品です。

ホワイトスペース

スポーツチームの創立・周年記念品  星

スポーツチームの創立記念・周年記念で人気がある記念品は以下のとおり。
特に人気が高い記念品は、タンブラーやボトルなどです。
どちらの商品もスポーツをしている方には実用性があるグッズなので喜ばれるグッズです。
ノベルティストアでは、サーモスタンブラーをはじめ、人気があるタンブラーノベルティを多数ご用意していますので、ぜひご覧ください。

ホワイトスペース

竣工記念で人気がある記念品をご紹介!

続いては、竣工記念で人気の記念品を「施主向け」「工事関係者向け」に分けてご紹介します。

施主向け記念品 星

施主に人気がある記念品は、文房具や置時計などです。
これらは、実用性があるグッズなので、喜ばれる記念品になるでしょう。
また、Zalattoやサーモスのタンブラーやマグカップは、実用性だけではなく上質な商品なので記念品におすすめです。

ホワイトスペース

工事関係者向け記念品 星

工事関係者に人気がある記念品には、タオルやタンブラーなどです。
現場では、汗を拭くためのタオルや水分補給をするためのボトルは欠かせないアイテムであるため人気です。
また、外で使える扇風機も実用的なアイテムなので人気があります。

ホワイトスペース

創立記念品・周年記念品・竣工記念品の制作でよくある質問

以下では、周年記念品・創立記念品・竣工記念品に関して、よくある質問をご紹介します。下記の項目以外にご質問がある場合は、お問い合わせフォームをご活用ください。

熨斗(のし紙)はどれを選べばよいですか?

周年記念品・創立記念品・竣工記念品を贈る場合、のし紙は蝶結びタイプをお選びください。
熨斗(のし紙)についてより詳しく知りたい方は、【シーン別】記念品にかける熨斗(のし)紙の種類と書き方もご覧ください。

周年記念品・創立記念品・竣工記念品に入れる文言はなにがよいですか?

周年記念の文言は、「二十周年記念」や「祝 10周年記念」などがよく採用されます。
また、創立記念でよく使われる文言は、「祝 創立記念」や「創業10周年記念」などがよく採用されます。
創立記念品や周年記念品の文言は、どのような記念品なのか分かるように作成するとよいでしょう。

最後に、竣工記念品でよく使われる文言は以下のとおり。
・建築会社から施主へ記念品を送る場合:「竣工御祝」「御祝」など
・施主から工事関係者に記念品を送る場合:「竣工記念」「記念品」など

トップへ戻る