取引実績20,000社以上。
ノベルティのことならお任せください!

0120-047-117

つながらない時は TEL:03-5544-8448までご連絡ください

  • 9:00~18:00
  • 土・日・祝

ノベルティ・販促グッズ用語集(サ行)

刷板(さっぱん)

印刷機にかける版のことで、製版フィルムを使って作ります。

サンド加工(さんどかこう)

名入れ方法の一種で、表面を文字や絵柄の部分が抜いてあるフィルムで被い、 細かい砂を吹き付けて刻み込みます。主にガラス製品に用います。

仕上がり寸法(しあがりすんぽう)

印刷物として仕上がる寸法のことで、JIS規格によるA判、B判があります。

シーリング印刷(しーりんぐいんさつ)

ロール状になったタック紙に印刷し、必要に応じて型抜き→カスとり→ラミネート処理など一気にやってしまう特殊印刷で、オフセット印刷機とも似ていますが、画質が少々粗くなるので印刷品質を問わないものに利用する場合が多いです。

シール印刷(しーるいんさつ)

ロール状のタック紙に印刷、抜き加工します。
色落ちを防ぎ見た目を綺麗にするラミネート加工も可能で、オフセット印刷シルクスクリーン印刷よりも安価です。

シール貼り(しーるはり)

商品にシールを貼り付けることで、ノベルティの場合、印刷で名入れが出来ないものに、 社名やロゴのシールを貼ることがあります。

実物校正(じつぶつこうせい)

パソコンの画面上での校正ではなく、実際に印刷をした実物で校正を行います。

上質紙(じょうしつし)

光沢をおさえた紙で、製造の際に樹木の繊維に含まれる「リグニン」という成分が取り除かれています。

シルクスクリーン印刷(しるくすくりーんいんさつ)

シルク版(スクリーン)を通して素材の表面に印刷インキを転移する印刷方法で、シルク印刷、スクリーン印刷とも呼ばれています。
シルク版で一色ごとに印刷するので色がハッキリ出てとても鮮やかで、ある程度の平面があれば成型品への印刷も可能です。
耐摩耗性に優れているので屋外やよく手に触れるの物に印刷するのに最適です。
ベタ塗りの多い文字やシンプルな図形やロゴマークに最適でグラデーションや写真などの複雑な印刷は苦手です。
ある程度の平面があれば成型品にも印刷可能一色ごとにシルク版が必要なため色数が多いと割高になります。

四六全(しろくぜん)

光沢をおさえた紙で、製造の際に樹木の繊維に含まれる「リグニン」という成分が取り除かれています。

ステッカー(すてっかー)

質には紙系(上質紙、アート紙等)とフイルム系(ユポ、ポリエステル、塩ビ等)があり、紙系は安価、フイルム系は耐水性に優れています。

スポットカラー(すぽっとからー)

あらかじめ特定の色に調合されたインクのことで、“特色”とも呼ばれます。
指定色がある場合や、CMYKのフルカラーでは2色以上の掛け合わせをすると彩度が低くなり発色が悪いので、そういった場合などに利用します。
インクメーカーごとに調合比率は決まっていて、各社のカラーチップを見本にしてインク色を指定します。(一般的にDICカラーガイドを使うことが多いです)

pagetop
loading